京都に住んでる女の子ってそれだけで可愛い気がしません?
どうも、安枝です。
どうしてなのか分からないけど、京都出身って聞くと性格良さそうな気がしますよね。
なんかすさんでなさそうな、物事をピュアに捉えてそうな、謎の信頼感が「京都」という言葉には潜んでます。
古き良きが溢れる街、それが京都です。
建築物や古典柄の着物が織りなす、風格と優しさを共存させたような色の世界。
夜にはぼんぼり点灯による優しい光が街を包んで、なんとも幻想的で、だけど懐かしい不思議な心地よさがあり、体験を超えた、自分も街の一部になったかのような豊かな気持ちになることができます。
そして今回ご紹介するのは、そんな優しさの溢れた京都から幸せを受け取って、すくすくと軽やかに可愛く育った、「雪見みとさん」という女性です。
可愛いですよね。圧倒的ですよね。
この笑顔が最強な雪見みとさんという女性は、InstagramやTwitterで活躍する、シングメディアが誇る女の子ハンター安枝が最も注目する女の子の1人です。
ちょっと話は変わりますが、今ってSNS戦国時代じゃないですか。
可愛いを広げるプラットフォームがたくさんあって、それを助けるツールもたくさんあって、それを見たい人もたくさんいて。
そうしている中で、可愛いの意味も価値もどんどん変わってきてる気がするんですよね。
中学校の時、斜め前の席の女の子に感じた、なんとも言えない魅力。高校の時、他校の女子の制服に感じた、憧れにも似た気持ち。
ただ単に「かわいい!」とは違った、なんとも言えない感情。
あれって、SNS戦国時代とはまた違った、かわいいの種類だと思うし、僕らみたいなアラサーのおっさんからしたらそっちの方が本質なんですよね。
そんなことを思いながら何気なくInstagramを見てたら、見つけたんです。雪見みとさんを。
いわずもがな、可愛いは、正義です。
というわけで、
くらえ! 可愛いを超えた感情を生み出す京都の最終兵器! 雪見みとさんの可愛い画像集!
めがね最強に似合う。
こんな子がうしろに乗ってたら絶対法定速度守る。※注:彼は免許持っていません
こんなおねーさん感も出せます。育ちがいいから。
一緒にごはん食べたい、じゃなく、ごはん食べさせたいって思った。(右にスクロールしてね)
こうゆう家屋がマジで似合う。これが京都パワー。
と思いきや、こうゆうシティな感じも似合う。これは透明感パワー。
これは最強だと思った。この表情はなかなかできない。
あー、油断してたら無限に貼ってしまうわ。
興味を持った方は、是非Instagramにアクセスしてみてください。きっとフォローしたくなるはず。
タイムラインにこの子が流れてきたら、その瞬間は確実に幸せになれます。
それからそれから、なんと彼女、あの噂の「ミスSNS」でファイナリストに残ってるのです。
そんなわけで、今後とも、よろしくお願いしまーす!
Instagram:https://www.instagram.com/_mito_portrait/
Twitter:https://twitter.com/_mito_portrait
TikTok:https://www.tiktok.com/i18n/share/user/6671584070362169346/

【期間限定】あなたをシングメディアで記事にしませんか?
あなたをシングメディアの連載シリーズ「今週の映えるお姉ちゃん」で記事化します!
シングメディアの映像プロデューサー・安枝新介があなたの良さを徹底リサーチして記事化します。完成した記事は、シングメディアの公式SNSアカウントでも投稿させていただきます。
いまなら初回限定お試し価格でお申し込みいただけます!