2021年10月24日(日)、特定非営利活動法人アヴァ(NPO AVA)が主催する、第19回東京都障害者ダンス大会「ドレミファダンスコンサート」のライブ配信を担当しました。
関わるすべてのみなさまがボランティアで集い、善意で協力している素敵なイベントです。
前回の様子はこちら→第18回東京都障害者ダンス大会「ドレミファダンスコンサート」のライブ配信を担当しました
東京都障害者ダンス大会ドレミファダンスコンサートとは?
知的・視覚・聴覚・身体・ダウン症・あらゆる障害のある方々とご家族と一緒に、自由にのびのび音楽とダンスを楽しむコンサートです。
2012年に渋谷公会堂で第1回を開催後、年に2回、厚生労働省や法務省、東京都の後援を頂きながら、オールボランティアで開催しています。
参加者が才能を発揮できる場で、その日の楽しかった思い出で次の日から家族仲良く元気に過ごしていこうと勇気がもらえるコンサートです。
第19回東京都障害者ダンス大会「ドレミファダンスコンサート」アーカイブ動画
プログラム内容
第19回東京都障害者ダンス大会「ドレミファダンスコンサート」出演団体
- 東京表参道ライオンズクラブ
- ソラシドバンド
- POPPO Balloon
- お茶の水女子大学ジャズダンスサークルflow
第19回東京都障害者ダンス大会「ドレミファダンスコンサート」ライブ配信スタッフ
- プロデューサー:田口将伍(THINGMEDIA株式会社)
- テクニカルディレクター:杉本一就(THINGMEDIA株式会社)
- テクニカルアシスタント:澤田悠世(THINGMEDIA株式会社)
- 配信ミキサー:幸田徹
- カメラ:田中亮
- ライブ配信技術:THINGMEDIA株式会社
映像制作、ライブ配信パートナーをお探しではありませんか?
私たちシングメディアは、大手広告映像制作会社、テレビ番組制作会社で培った経験を元に、貴社の映像コンテンツ、ライブ配信を“企画、制作、配信”まですべてワンストップでプロデュースいたします。
ライブ配信ではYouTube、Twitter、Instagram、Facebookなどのさまざまなプラットフォームで配信可能です。
オンライン視聴であれば場所や人数の制限を受けることなく、幅広い顧客様にリーチが可能になります。またライブ配信した動画はアーカイブとして残るので、ストック資産として積み上がっていくメリットもあります。
セミナー、トークイベント、講演会、社内イベント、社員総会、決算説明会、音楽イベント、スポーツ中継など、さまざまなシーンでご活用ください。
まずはお気軽にご相談ください!