ライブ配信

オンラインテックカンファレンス「Chatwork Dev Day 2021」のライブ配信を担当しました。

2021年5月26日、ビジネスチャット「Chatwork」を運営するChatwork株式会社が初めて開催するオンラインテックカンファレンス、「Chatwork Dev Day 2021」のライブ配信を担当しました。

Chatworkに所属するエンジニアや外部ゲストなど、多分野にわたるエキスパートたちが登壇し、自社で採用している最先端の技術や、エンジニア組織で取り組んでいる試みの知見を提供しました。

特設サイト:Chatwork Dev Day 2021

「Chatwork Dev Day 2021」ライブ配信内容

当日のライブ配信から、一部抜粋してご紹介します。

Opening

代表取締役CEOの山本正喜さんが登壇し、開会の挨拶を行いました。

Keynote:技術面から振り返るChatworkの10年

執行役員CTO兼プロダクト本部長の春日重俊さんが登壇。

開発・運用していく中で起きたさまざまな印象的だったエピソードを振り返るとともに、それらをどのように経て今日のChatworkがあるかをご紹介しました。

Session:リアクティブシステムと次世代基盤について

プロダクト本部コアテクノロジー開発部 テックリードの加藤 潤一さんが登壇。

ChatworkではリアクティブシステムとCQRS / Event Sourcingを反映した次世代基盤を構想しており、なぜそれらを採用するのか、メリット・デメリット含めてご説明しました。

Panel discussion:Kubernetes導入における実践プラクティス

  • プロダクト本部SRE部 坂本諒さん
  • プロダクト本部SRE部 佐々木真也さん
  • アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 / ソリューションアーキテクト 濱真一さん

の3名が登壇。

ChatworkではKubernetes登場当初から技術投資をし続けており、大きな挑戦の1つとして”Immutable Kubernetes Cluster”構成が挙げられます。

このセッションでは、構成紹介のLTを適宜交えながら、コンテナ技術に強みを持つことでお馴染みのAWS Japan”濱 真一”さんをファシリテータに迎え、ChatworkにおけるKubernetes活用事例を徹底的に掘り下げていきました。

Panel discussion:プロダクトのUXに向き合うためのチームとプロセス

  • プロダクト本部プロダクトマネジメント部 マネージャー 石田隼さん
  • プロダクト本部 / UXディレクター 坂田一倫さん
  • 長谷川恭久さん

の3名が登壇。

ChatworkがいかにUXと向き合っているのかを、組織内のコミュニケーション設計と体制設計から掘り下げるとともに、さらに将来的にどのようなことに取り組んでいきたいかを、プロダクトマネジメントとUXデザインの双方の観点からご紹介しました。

Panel discussion:急拡大する組織のためのスクラム・フレームワークを考える

  • プロダクト本部 副本部長 藤井善隆さん
  • プロダクト本部 / DevHR(開発人事)門田矩明さん
  • プロダクト本部 / スクラムマスター 粕谷大輔さん

の3名が登壇。

このセッションでは、大規模なスクラムを実現する手段として”Scrum at Scale”に着目し、いかにして開発組織に根付かせていくかを考察しました。

Closing

プロダクト本部 / エンジニア採用広報の高瀬和之さんが登壇し、閉会の挨拶を行いました。

オンラインテックカンファレンス「Chatwork Dev Day 2021」制作スタッフ

  • プロデューサー:間地浩晃(THINGMEDIA株式会社)
  • テクニカルディレクター:田中帆南(THINGMEDIA株式会社)
  • アシスタント:杉本一就(THINGMEDIA株式会社)
  • 撮影:川口雄介(WHITEFILM株式会社)
  • 配信ミキサー:原貴士(株式会社ダダビ)
  • 制作:THINGMEDIA株式会社

最適で最善で最高な「BBBプロデュース」を提供します

THINGMEDIAでは、ゲーム特化の映像制作「Chunee」、Web/アプリ・SaaS特化の映像制作「CX BOOST」、オンラインイベント・配信番組プロデュース「SNATCH」など、映像にまつわる幅広いサービスを提供しています。

ぜひ一度、当社のサービスをご覧ください。

WRITTEN BY
田中博之

THINGMEDIA株式会社 代表取締役。スケートボードがスキ、デスマッチがスキ、富士そばの冷やしたぬきうどんがスキ、でもやっぱり仕事が一番スキ。

WRITTEN BY
間地浩晃(本気)

シングメディア6人目の男。笑いの沸点の異常な低さに定評あり。